BAR GLORY Yokohama 桜木町・大倉山 - information > 90ページ

information

2020-11-25 19:47:00
埼玉県秩父郡横瀬町産のシャインマスカットと冬のぶどう(紫苑)が入荷しております。(桜木町店)

こんばんは、桜木町店です。

 

埼玉県秩父郡横瀬町産のシャインマスカットと、冬のぶどうと言われ、果汁が多めな品種のぶどう(紫苑)が入荷しております。

 

そして、同じく横瀬町芦ヶ久保産のゆずも、追加で入荷しております。

宜しくお願い致します。m(_ _)m


2020-11-22 00:05:00
グレンモーレンジ ケークが入荷しております。(桜木町店)

こんばんは、桜木町店です。

 

今週は日曜日まで営業致します。連休最終日の11/23(月)はお休みになりますので、お間違えの無いよう、お気をつけ下さい。

 

遅ればせながら、『グレンモーレンジ ケーク』が入荷しております。

ハンガリー産の世界三大貴腐ワイン“トカイワイン“の樽に由来する、蜂蜜やホワイトチョコレート、果実の風味が幾層にも重なる甘みで複雑な味わい。まるでウイスキー自体がデザートを思わせるような一本になっております。


2020-11-18 20:30:00
マルスウイスキー信州蒸溜所限定のマルスモルテージと、カモシカシードルさんの甘口のシードルが入荷しております。(桜木町店)

こんばんは、桜木町店です。

 

月曜日は、長野県上伊那郡宮田村にある、マルスウイスキー信州蒸溜所と、同じく伊那市にあるカモシカシードルに行ってきました。

上記の影響で、開店時間が大幅に遅れてしまい、ご迷惑をお掛け致しました。

 

今回は、マルスウイスキー信州蒸溜所限定の“マルスモルテージ ディスティラリーズオリジナル“と、カモシカシードルさんの、シナノスイートと紅玉の2つの品種を使用してブレンドをした甘口のシードルの、2つの品をご用意しております。

あと、お土産として、カモシカシードルさんのリンゴ飴もご用意しております。こちらは早い者勝ちになりますので、気になる方はお早めに。

 

世間では毎年恒例の、0時を過ぎたら〇〇!のアレは、桜木町店では今年はありませんので、ご了承下さい。

 

今日も皆様のお越しをお待ちしております。

m(_ _)m


2020-11-13 18:12:00
虎ノ門蒸留所の季節のジン『月桃とパッションフルーツ』が入荷致しました。(桜木町店)

こんばんは、桜木町店です。

 

一部でちょっと話題?になっている、虎ノ門蒸留所。

その虎ノ門蒸留所から限定リリースされた季節のジン『八丈島の月桃とパッションフルーツ』が入荷致しました。

 

東京 八丈島の月桃の葉(野草)とパッションフルーツを一緒に蒸留。月桃の葉の爽やかな香りと、太陽の光を沢山浴びたパッションフルーツの香りが、程よい南国を感じさせてくれるそうです。

仕込み水に、奥多摩源流 沢井の湧水(澤乃井仕込み水)を使用などなど、ほとんどの物を東京もので揃えた、東京ローカルスピリッツになります。

 

ちなみに、まだ開栓していません。

開ける時が楽しみです。(^_^)

 

気になる方は是非お試し下さい!


2020-11-11 21:41:00
武蔵屋さん向けのポールジローのシングルカスクが入荷しております。(桜木町店)

開店時間が遅れてしまい、ご迷惑をお掛け致しました。

 

当店に、コニャックの名門ポールジローの武蔵屋さん向けのシングルカスク『ポールジロー トラディショナル  シングルカスク エクスペリエンス』が入荷しております。

 

香りは乾いた木材、焙煎したコーヒー、甘い蜜にあふれる花々、口内でドライフラワーが広がります。(武蔵屋さんコメント)

 

他にも、埼玉県秩父郡横瀬町 芦ヶ久保産の、芯の色が赤い紅芯キウイと、同じく横瀬町産のゆずも入っております。